 
                            | 介護サービスの種類 | 特定施設入居者生活介護 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒839-0243 柳川市大和町塩塚1386番地1 | 
| 電話番号 | 0944-75-3333 | 
| FAX | 0944-75-3331 | 
| 公式 ホームページ | http://keiwaen.com/(外部リンク) | 
| アクセス | 西鉄塩塚駅から徒歩で10分 | 
| インフォメーション | 
最終更新日:2025年09月04日
事業概要
クリックで閉じる
| 運営方針 | 運営法人:有限会社 大和福祉会 1.利用者の意思及び人権を尊重し、常に利用者の立場で指定特定入居者生活介護サービスを提供するよう努める。 2.明るく家庭的な雰囲気を有し地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、監督官庁及び行政当局、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、他の介護移設、その他保険・医療・福祉サービスとの綿密な連携に努める。 3.利用者の求めに応じて、サービス提供記録を開示する。 | 
|---|---|
| 事業開始年月日 | 2005年4月1日 | 
| 営業時間 | |
| 平日 | 8:00-18:00 | 
| 土曜 | 8:00-18:00 | 
| 日曜 | 8:00-18:00 | 
| 祝日 | 8:00-18:00 | 
| 延長サービス | なし | 
サービス内容
クリックで閉じる
| アピールポイント | 朝はラジオ体操から始まり週3回の温泉入浴・リハビリ・レクリエーション等、笑顔で目配り・気配り・思いやりを持ったサービス提供に努めております。 | 
|---|---|
| 地域密着型 | × | 
| 送迎サービス | あり | 
| 車いす送迎サービス | あり | 
| 食事 | あり | 
| 食事制限対応 | あり | 
| 対応している食事制限の種類 | 減塩食,糖尿病食,きざみ食,ミキサー食 | 
| イベント開催 | あり | 
| リハビリ | あり | 
| 看取りへの対応 | あり | 
| 通院乗降介助 | あり | 
| 時間外訪問 | なし | 
| 短期利用 | なし | 
| 入浴 | あり | 
| 対応している入浴の種類 | 機械浴,個浴 | 
| 同一施設で実施するサービス | 居宅介護支援,通所介護(デイサービス),特定施設入居者生活介護,介護付き有料老人ホーム | 
| 医療処置 | 医療処置(経管栄養、人工肛門管理、痰の吸引、透析、インスリン注射など)を受けている方は、まずご相談下さい。 | 
体験利用
クリックで閉じる
| 体験利用の受け入れ | なし | 
|---|
利用料
クリックで閉じる
| 利用料金(目安)
                                    ※負担割合1割 ※介護保険以外の費用を含まない | 要支援1:   7,473円 要支援2:11,848円 要介護1:19,589円 要介護2:21,845円 要介護3:24,201円 要介護4:26,949円 要介護5:29,271円 | 
|---|
介護保険以外の費用
クリックで閉じる
| 一時金・保証金 | あり 一時金20万円 | 
|---|---|
| 食費 | |
| 朝食 | 390円 | 
| 昼食 | 550円 | 
| 夕食 | 500円 | 
| 宿泊・居住 | あり 家賃:48,000円 管理費:22,000円 | 
| その他 | 持ち込み電化製品の電気代・理容代・日用品代・オムツ代 | 
定員・居室情報
クリックで閉じる
| 利用定員 | 56名 | 
|---|---|
| 居室 | |
| 個室 | 56室 | 
従業者情報
クリックで閉じる
| 総従業員数 | 30人 | 
|---|---|
| 看護師 | 1人 | 
| 准看護師 | 2人 | 
| 介護福祉士 | 10人 | 
| ケアマネジャー | 1人 | 
| 相談員 | 1人 | 
| その他の従業者 | 16人 | 
協力医療機関
クリックで閉じる
| 協力している医療機関 | いまいずみ内科・脳神経内科 江の浦医院 つつみ内科・皮ふ形成クリニック 永江医院 中川ごうクリニック 津留医院 藤野医院 三橋長田医院 福岡歯科クリニック | 
|---|

 
 
                         
                        