
介護サービスの種類 | 通所介護(デイサービス) |
---|---|
所在地 | 〒830-0401 三潴郡大木町笹渕39番地の1 |
電話番号 | 0944-33-0253 |
FAX | 0944-32-2882 |
公式 ホームページ |
http://www.yamanoiso.com(外部リンク) |
アクセス | 西鉄大溝駅から徒歩約20分(車で5分) |
最終更新日:2023年11月27日
事業概要
クリックで閉じる
運営方針 | 運営法人:社会福祉法人 山ノ井会 お一人おひとりに敬愛の心を忘れず、笑顔いっぱい、おだやかな生活を・・・の理念のもとに |
---|---|
事業開始年月日 | 1991年4月1日 |
営業時間 | |
平日 | 8時20分~17時20分 |
土曜 | 8時20分~17時20分 |
日曜 | なし |
祝日 | 8時20分~17時20分 |
定休日 | 日曜日 年末12月31日~年始1月2日 |
留意事項 | 年末12月30日と年始1月3日が日曜日の場合、その日は営業 サービス提供地域 大木町 久留米市(一部) 柳川市(一部) |
サービス内容
クリックで閉じる
アピールポイント | 食事や入浴、健康チェックや機能訓練、レクリエーションなど、楽しみながら生きがいづくりや自立をお手伝いします。 |
---|---|
地域密着型 | × |
送迎サービス | あり |
車いす送迎サービス | あり |
食事 | あり |
食事制限対応 | あり |
対応している食事制限の種類 | 減塩食,きざみ食,ミキサー食 |
短期利用 | なし |
入浴 | あり |
対応している入浴の種類 | 機械浴 |
同一施設で実施するサービス | 通所介護(デイサービス) |
医療処置 | 医療処置(経管栄養、人工肛門管理、痰の吸引、透析、インスリン注射など)を受けている方は、まずご相談下さい。 |
体験利用
クリックで閉じる
体験利用の受け入れ | あり |
---|---|
体験利用時の送迎 | あり |
体験利用の費用 | 体験料(昼食代含み)無料 |
利用料
クリックで閉じる
利用料金(目安)
※負担割合1割 ※介護保険以外の費用を含まない |
要支援1で一ヶ月あたり1,744円。1回の昼食代550円。一ヶ月8回利用した場合、6,144円。 ※お住いの市町村により異なります 要介護1で一日あたり1,189円(入浴加算・昼食代込み)。 |
---|
介護保険以外の費用
クリックで閉じる
一時金・保証金 | なし |
---|---|
食費 | |
朝食 | 提供なし |
昼食 | 550円 |
おやつ | 昼食代に含む |
夕食 | 提供なし |
宿泊・居住 |
なし |
定員・居室情報
クリックで閉じる
利用定員 | 30名 |
---|
従業者情報
クリックで閉じる
総従業員数 | 12人 |
---|---|
准看護師 | 2人 |
介護福祉士 | 6人 |
相談員 | 3人 |
その他の従業者 | 4人 |
協力医療機関
クリックで閉じる
協力している医療機関 | えさき小児科・内科(嘱託医) |
---|